

「こちらになります」は
直した方がいいね。
え?どこが
おかしいんですか?

日本語としては「こちらです」が正しい。
細かいかもしれないけど、
こういった一つひとつの積み重ねが
マナーの向上に繋がるんだ。
別に良くないっスか?
「良くないですか?」だね。
前も注意したと思うけど?
あれ、そうでしたっけ。
覚えることが色々あって、
いっぱいいっぱいなんですよ。
まぁ、入社した頃よりも
マシに
なってるから、
その調子でいこう。
酒寄さん、
ちょっといいですか?
どうかしました?
今から介護ホームまで
送迎をお願いできます?
介護事業で担当している
お客様なんですけど。
いいですよ。
そろそろ今日の研修終わるので。

よかった。
接客にこだわっている
お客様なんです。
お名前と送迎場所の
データを
送っておきますね。
スマホでチェックして
おいてください。

先輩、相変わらず
指名多いっスね。
あ、ヤベ︙。
酒寄︙美恵子さん︙?
先輩と苗字が同じですね。
ひょっとして親戚ですか?
親戚というか︙、母だな。
同姓同名でなければ。
あまり見ない苗字なんで、
下の名前も同じだったら
お母様じゃないんですか?
だとしたら、気が進まないな。
もう10年近く音信不通だし。
10年も?
何かあったんですか?
何か︙。そうだな。
俺は幼い頃に父を亡くしてから、
母に女手ひとつで育ててもらったんだ。
それには感謝してるんだけど。
何か︙。そうだな。
俺は幼い頃に父を亡くしてから、
母に女手ひとつで育ててもらったんだ。
それには感謝してるんだけど。
敬太。
人の前を横切っちゃダメって言ってるよね?
どうしても横切るときは、お断りを入れないと

なんだよもう、
別にいいじゃん。
学校でもマナーは大事にしないと。
うるさいって。
あっち行けよ。

敬太君、お母さんとケンカしたんだって?

叔父さんには関係ないよ。
どうせ母さんの肩持つんでしょ。
そんなこと言うなよ。
確かに厳しすぎるかもしれないが、
あいつは敬太君のためを思って
言ってるんだ。
どこが俺のため
なんだよ。
あいつは結婚する前、
一流ホテルで働いてたから
マナーに対する意識が人一倍強い。
マナーはちゃんと身につけておいた方が、
将来のためになるって思ってるんだ。
だからって友だちの前で
注意されるのは我慢ならないよ。
まぁそうなんだけど、
分かってやってくれよ。
…たった一人の家族だろ?

免許取ったんだってな。
運転してみるか?

いいの?
免許取ってから運転する
機会がなかったんだ。
ブレーキはもっとゆっくり
踏んだ方がいいよ。

こんなもんだよ。
教習所でもこれくらいで
教わったし。
さっきガクンってなったんだけど。
あれは割り込んできた車が
いたからだよ。
ちゃんと前を見てたら
割り込みも想定できたでしょ。

割り込んだ方が悪いだろ。
免許持ってないのに運転について
ああだこうだ言うなよ。
事故を起こしてほしくないから言ってるの。
うるさいんだよ、
いちいち。
おい、どこ行くんだ?

電車で家に帰るよ。
荷物まとめて出て行くから。
出て行くって。
おい、ちょっと待ちなよ。

エクセレントドライバー?
優秀な運転技術と
ホスピタリティを併せ持つ
ドライバーたちのエリートチームか…。
・・・

エクセレントドライバーは、通常よりワンランク上の
車両「JPN TAXI」や「トヨタクラウンセダン・
スーパーデラックス”G”パッケージ」を運転します。
運賃は通常のタクシーと変わらず、
快適な乗り心地とおもてなしを楽しめるので、
お客様からも大好評。
名古屋ではよく知られた存在で、
前方にいる数台のタクシーをやり過ごし、
エクセレントドライバーの運転車両を選んで
乗車されるお客様もいるほどです!
エクセレントドライバーを目指した
きっかけは、人それぞれです。
入社時にその存在を知り、
いつかなりたいと志した者。
サービス業の経験を活かし、
エクセレントドライバーに
興味を持った者。
「創造力を走らせたい」
「お客様のお役に立ちたい」
という想いがあれば、
決して困難な道ではありません。

エクセレントドライバーは、
通常よりワンランク上の
車両「JPN TAXI」や
「トヨタクラウンセダン・スーパー
デラックス”G”パッケージ」を運転します。
運賃は通常のタクシーと変わらず、
快適な乗り心地とおもてなしを
楽しめるので、お客様からも大好評。
名古屋ではよく知られた存在で、
前方にいる数台のタクシーをやり過ごし、
エクセレントドライバーの運転車両を選んで
乗車されるお客様もいるほどです!


エクセレントドライバーを
目指したきっかけは、人それぞれです。
入社時にその存在を知り、
いつかなりたいと志した者。
サービス業の経験を活かし、
エクセレントドライバーに
興味を持った者。
「創造力を走らせたい」
「お客様のお役に立ちたい」
という想いがあれば、
決して困難な道ではありません。
・・・
へぇ。社会人未経験から
合格した人もいるんだ。
俺にもなれるのかな。
そんな上手くいくわけないか…。
いや、でも…
思えば、
ここ10年間は
連絡が
入ることも
なくなっていたよ。

エクセレントドライバーの先輩も
以前は運転が苦手だったなんて、
俺もなんか自信湧いてきたな。

で、どうされるんですか?

母さん、さすがに
ちょっと老けちゃったな。
隣にいるのは介護士さんか?
まさか再婚したってことは
ないだろ・・
つばめタクシーの酒寄と申します。
本日はよろしくお願いします。
ドライバーさん、
苗字が酒寄さんなんですね。
美恵子さんと一緒じゃないですか。

そうなんだ。
すごい偶然。
身内以外で
会ったことないの。
︙︙︙
どうされました?
い、いえ。
それではご乗車ください。
なぜだ。
どうして俺に気付かない。
そんなに俺の見た目が
変わったのか?
それでは目的地まで
ご案内いたします。
ねぇねぇ、あそこ見て。
また新しい建物ができたんだね。
美恵子さん、また忘れたんですか。
あれは5年前からあるでしょ。
えー、そうだっけ。
この話、何回もしてますよ。
また忘れた︙。
まさか︙認知症︙?
そんなバカな。

いやでも、
それなら俺を覚えてない
ことにも説明が付く︙
あなた、
運転上手ね。
え?
すごく乗り心地がいい。
思わず眠っちゃいそう。
美恵子さん、
さっき起きたばかり
じゃないですか。

そうなんだけど、
すごく居心地が良くて。
ねぇ、
またお願い
していい?

え?
運転も接客も
本当に心地良かった。
次からも
あなたのタクシーに
乗りたいんだけど。

はい。
今後ともよろしく
お願いします。
