17
2020 / Feb
メディア
なぜ、つばめでは入社間もない新人が成績上位になるのか?

みなさんにとって、タクシードライバー職のイメージはどのようなものでしょうか?
地道にお客様を求めて走るアナログな仕事、しかも、しんどい割に年収が高いとはいえないなどなど、ほとんどの方の頭に浮かぶ言葉は、「大変そう」「キツそう」かもしれません。

また、その街の道という道を知りつくしたベテランドライバーが、「走るのは道路じゃない、オレ様の道なのさ」的ないぶし銀の運転でガンガン稼いでいく…。

ちょっと大げさな表現ではあるものの、「新人は稼げない」という固定観念はまだまだ払拭されていないように思えます。

しかし!時代は令和。
イマドキのタクシードライバーは一味も二味も違うのです。

つばめタクシーグループには、入社間もない新人ドライバーが売上成績の上位を占めているという事実があります。

にわかに信じがたいこの情報。
ならばその謎を検証せねばと、さっそく取材を敢行しました。
今回、インタビューに協力してくださったドライバーはこちらの2名です。

N.Kさん
入社歴:4ヵ月
タクシードライバーのイメージ: おじさんや頑固なドライバーが多く、怖いダークなイメージ。

M.Nさん
入社歴:4ヵ月
タクシードライバーのイメージ: 酔っ払いや上から目線のお客様が多い。

もう、最初からぶっちゃけ聞いちゃいます。タクシードライバーって正直大変ですか?

N.Kさん「もちろん楽な仕事ではないと思いますが、想像していたよりもずっとスムーズに行えています。いわゆる、お客様を探さないといけなかったり、道を把握するのに時間をかけたりなど、泥臭い部分はかなり少ないと思います」

M.Nさん「つばめタクシーでは、AIや無線配車を駆使しているので、自分でお客様を探さないといけないということがほとんど無いんですよね」

なるほど。ここで1つ確認なのですが、AI搭載というのはお客様がいそうな場所をAIが予測してくれるという機能で、無線配車は電話やアプリで受け付けたお客様からのご依頼を、街中で一番早くお迎えにあがれる最適車両に伝える…というような感じで合っていますか?

N.Kさん「まさにその通りです。実際、1ヶ月間無線配車無しで、自分の足でお客様を見つけようとしましたが、出会えることが奇跡と感じるほど難しかったです」

M.Nさん「確かに、AI搭載や無線配車があると、お客様をご案内したところから、その足で次のお客様のところへ向かえるんですよね。これが無いと、お客様を見つけてからがやっとスタートってなっちゃうので」

つまり、そのAI搭載や無線配車を上手く利用して成績上位になっている?

N.Kさん「それも理由のひとつだと思います。ただ、それだけだとつばめタクシーグループの全ドライバーが同条件なので」

M.Nさん「私は知らない土地でも積極的に無線配車を取ることを心がけているのが理由かもしれません。もちろんお客様がわざわざ呼んでくださっているので、ほんの少し緊張しますが」

N.Kさん「たしかに無線配車を積極的にとるかどうかで売上は変わりますね。あとは、AIナビ予測も参考にして、どこへ行こうかと先読みしている部分も大きいです。AIナビや無線配車に頼りつつも、依存はしない……みたいな」

やっぱり、AIナビや無線配車をただ駆使するだけではなく、創造力が鍵になってくるんですね!

ところで、お客様はどんな方が多いですか?

N.Kさん「つばめタクシーグループは、お客様へのサービス精神やプロ意識が強いドライバーが多いので、お客様もわざわざつばめタクシーを選んでくださったり、つばめタクシーグループのファンのような方が多いですね」

M.Nさん「若い方からお年寄りまで幅広いですが、優しい方ばかりです。さまざまな方が乗車なさるので、一期一会の楽しさはありますね。後は、お客様によってはチップをいただけるのも嬉しいです」

では、最後に「本当に新人でも実績をあげられるのか?」と悩んでいる方へメッセージをお願いします!

N.Kさん「最初はすべてが不安だと思いますが、まずはやる気が一番です。会社側のサポート、無線配車をしっかり取り、わからないことはどんどん質問して、自分なりのやり方を見つけて頑張ってください。応援しています!」

M.Nさん「未経験の方だとわからない部分がたくさんあると思いますが、研修がしっかりしているので、きっと解消できると思います。たくさんの出会いがあるので、ぜひ楽しんでください!」

ありがとうございました!

2名の新人ドライバーの活躍に共通することは「AI・無線配車を利用しながら自走していく」ということ。

AIに仕事を取られるのでは、という話も珍しくない世の中で、逆にこちらがAIを利用し共存していくという、今の時代ならではの働き方を提示してくれました。

もちろんつばめタクシーグループも、もっと創造力を高めて、進化し続けていきます。

あなたも一緒に新しい時代を走っていきませんか?