近藤 瑞起 KONDOU MIZUKI
INTERVIEW
タクシードライバーになったきっかけは? 将来に不安があり、タクシー業界に転職を決めました。
前職では工場に務めていましたが、働き方や給与面に不満を感じていました。もっと自分を活かせる仕事をしたいと思い、タクシー業界に転職を決意しました。やった分だけしっかり稼げて自由な時間と責任を持ちながら働ける点に魅力を感じ、実際の業務ではお客様との会話を通じて多くの学びや成長を実感しています。自分らしい働き方を大切にし、これからも新しい出会いや挑戦を楽しみながら、一歩ずつ全身していきたいと思います。
タクシードライバーの楽しさや面白さを教えてください。 色々ありますが、お客様との会話が日々の楽しみです。
この仕事の楽しさは、やはりお客様から色々なお話を聞けることだと思います。毎回異なるお客様にご乗車いただくなかで、面白い人生経験のエピソードをお聞かせいただけることがあります。それがとても楽しくもあり物事を様々な視点で知ることができ普段の生活では得られない気づきがあります。こうした会話を通じて自分の考え方が広がり柔軟な思考を養うことができるの点もこの仕事の魅力だと思います。
失敗談があれば教えてください。 目的地の聞き間違えや、道を間違えてしまったことがあります。
道がお客様の思っていたルートと違ったり、道を間違えてしまったことがあります。最初は焦ったり申し訳なく感じたりしましたが、だんだん会話を通じてお客様と仲良くなり、多少のミスも笑顔で許してもらえるようになりました。この経験から、どんな状況でもコミュニケーションを大切にし、お客様との信頼関係を築くことの大切さを学びました。
「10年後の自分」へ手紙を書くとしたらどんなことを伝えますか? 10年後の自分へ。「自己中なところは、なおせていますか?」
今、自己中な部分があることに気づき、少しずつ改善しようと努力しているけれど、その進歩を忘れずに続けていることを願っています。周りの人をもっと理解し、思いやりを持つことができるようになっていることを期待しています。そして、どんな状況でも前向きに、自分らしく歩んでいる自分を誇りに思えるような成長を続けていってほしいです。
つばめタクシーグループの
ココがすごい!
全国トップクラスの配車数1日の配車数 約12000回
つばめタクシーグループは、日本で初めて GPSによる自動配車システムを開発・導入した会社です。つばめタクシーグループでは、全車両にGPSカーナビを搭載。電話やアプリなどでお客様からご依頼があると、お迎え先周辺を自動で検索し最も早く到着できる車両を自動的に配車します。その際は最適なお迎えルートもナビ画面自動表示されるので、スムーズにお客様のもとへ向かうことが可能。つばめの配車センターに登録のある場所であれば、目的地も電話番号だけで簡単に検索できます。
AI需要予測システムで、経験や土地勘がなくても安心
つばめタクシーグループでは、ベンチャー企業で独自開発した『 AI需要予測システム』を全車導入しています。 これには過去の蓄積データやリアルタイムの人口分布データから「どのエリアにどれくらい人がいるのか」を AIに予測させ、 その情報をカーナビのMAPに自動表示するナビゲーションシステム。 さらに同グループの空車車両も表示されるので、状況の把握もスピーディー。経験や土地勘がなくても効率的な探客が可能になりました。